キャンプでの過ごし方
昨今のキャンプブームは未だに人気が加速中。
老若男女問わず、キャンプ場では多くの姿が見られます。色んな世代が入り混じると時間の過ごし方にも差が見られてきます。ゆっくりぼんやり派もいれば、フリスビーで遊ぶアクティブ派も。
そして、キャンプ場で携帯ゲームをして過ごす場面もよく見れています。やっぱり今の時代ゲームは娯楽の一つとして成り立っていますからね。そこで今回はキャンプ場でも楽しめるゲーム機を紹介。キャンプでの新たな過ごし方の選択肢にぜひ検討してみてください。
キャンプ場ならNintendo Switchがオススメ
ゲームといえば、天下の任天堂が誇るNintendo Switch。意外にもアウトドアにも適した商品ともいえます。どこでも遊べるという点で言えば万能型のゲーム機。キャンプとの相性も非常に良いと思います。
Nintendo Switchがオススメな4つの理由
画面一体型
一番のメリットは画面一体型なのでどこでもプレイできること。他の据え置き本体はどうしてもモニターが必要ですからね。更にプレイモードが自由に変えられるのも良い点です。テーブルモードならチェアでくつろぎながら操作できます。
大画面化も可能
HDMI出力可能なのでプロジェクターがあれば大画面化も可能。それこそ以前CMであったようにマリオテニスなんかはアクティブだしオススメ。マリオカートで対戦すれば大盛り上がりも間違いなしでしょう。
直感的なプレイ方法
ゲームの種類によってはボタンだけでなく、振ったり動かしたりの直感的な操作も可能。シンプルな動きならお年寄りや小さなお子さんでも楽しめます。家族向けとしてもNintendo Switchは非常にオススメ。
ソロならRPGもオススメ
個人的には外でやるRPGも楽しいのではないかと思っています。ポケモンなんかは特に冒険感がよりリアルに感じられるのではないでしょうか。(シーンによっては4D状態なんかも楽しめます)ソロキャンプの時は時間潰しにもオススメです。
あると便利なもの
ポータブル電源
プレイ時間にもよりますが、ポータブル電源があれば電池切れの心配はありません。他の調理機器でも使えるので、1台あればキャンプとしても非常に便利。
関連リンク
今買うならバッテリー持続時間が伸びた新型を買いましょう。家使いなら落ち着いた色のグレーもオススメ。
おわりに
アウトドアシーンにもばっちりハマってくれるゲーム機ですね。私も何回か持っていきましたが、夜の時間が非常に有意義に過ごせました。子供の飽き防止にも最適。ぜひ一度試してみてください。