今年もあと僅かと言うことで、2020年に買ってよかったキャンプ用品について書いていきます。今年は周りの環境に様々な変化がありましたが、これからのキャンプライフでも活躍間違いなしの商品を紹介していきたいと思います。
2020年に買ってよかったキャンプ用品5選
コールマン ツーリングドームST
今年はグループキャンプが難しかったのでソロ用テントが活躍してくれました。家族用とはまた別で個人で楽しむ用ですね。テントは2種類持っていると本当に便利ですね。シーンによって使い分けが出来る為、最適なキャンプが楽しめますからね。コールマンというブランドチョイスも身を守るギア選びの基準として重要ですし安心出来ます。Amazonとかで見ると相場の中間あたりの金額になりますので、比較的お求めやすいとも思います。
コールマン ファイアーディスク
こちらはリピート買いになります。元々持っていたものは友人に譲っていたのですが、ソロキャンでの効率化を目的に再度購入しました。アルミホイルを敷いて使えば灰の片付けも楽ちんなので、時短にもなります。焚き火も十分楽しめますので、初心者にもオススメしたい一品です。唯一の難点は持ち運びですが、オートキャンプなら気にならない程度ですね。
スノーピーク HOME&CAMPバーナー
今年は自宅でも大活躍してくれたお洒落系カセットコンロさん。今年のMVPといっても過言ではありません。これまでのカセットコンロは片付けや収納など悩みの種でしたが、HOME&CAMPバーナーはインテリアにもなってくれる優れもの。ギミックは若干慣れが必要ですが、私自身は非常に満足した買い物が出来ました。2021年は外でも大活躍してくれること間違いなしでしょうね。
DOD ワンタッチテント
こちらはカンガルースタイル用兼子どもレジャー用として購入したワンタッチテントです。これまで耐久性などに不安があり、あまりワンタッチテントは採用していませんでしたが、DODの商品は機能的で一年通して活躍してくれています。色も気に入っており、奥さんとしてもお洒落感があって落ち着けるみたいです。単体でのキャンプ泊は厳しそうですが、タープなど組み合わせ次第ではなんとかなりそうです。十分検討してからソロキャンでも使ってみようかと思います。
Anker Soundcore 2
自然の音も良いけれどやっぱり心が躍るBGMもキャンプには必須ですね。スマホからそのまま流すよりもスピーカー経由で鳴らす方が雰囲気も良くなります。個人的にはAnker商品が大好きなので、このスピーカーも非常に気に入っています。アウトドア向けのスピーカーも増えており、音質だけでなく防水性も優れた商品を選ぶことがオススメです。
おわりに
今年は比較的浪費は少なかったかなという感じでしたが、その中でも良い商品に多く出会えたと思っています。コロナ禍でアウトドア人気が加速したような雰囲気もありましたが、やり方は今まで通りとはいきませんでしたね。2021年も厳しい状況は続きそうですが、楽しくキャンプできる日がまた来れば良いですね。それまではソーシャルディスタンスや密対策もしっかりと行なって、新しいスタイルで楽しんでいきたいと思います。
お題「#買って良かった2020 」